Contents
デッキレシピ
- デッキ
- ハイレアリティ
- リスト
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
- 4 アーミヤ(ARK-1-039)
- 4 ブレイズ(ARK-1-057)
- 4 アーミヤ(ARK-1-040)
- 4 ブレイズ(ARK-1-058)
- 4 エリジウム(ARK-2-015)
- 4 アーミヤ(ARK-1-101)
- 4 ドクター(ARK-1-052)
- 4 アーミヤ(ARK-1-042)
- 4 アーミヤ(ARK-1-102)
- 4 ブレイズ(ARK-1-059)
- 2 アーミヤ(ARK-2-014)
- 4 初級理性回復剤(ARK-1-062)
- 4 ソウルブースト(ARK-1-064)
メインギミックの説明
〈アーミヤ〉と〈ブレイズ〉のエナジーLのキャラを、自壊から防げる効果を活かしたデッキタイプ。
特に3エナジーの〈ドクター〉を有効に使ってテンポを稼いでいきたい。
「もし避けられる争いなら、沈黙を守り――必要な戦いなら、最後まで戦い抜く。
それが私たち、ロドスの往く道です!」
キーカード

ARK-1-102 アーミヤ
エナジーLとフロントLにBP4000のキャラが揃っていれば、BP3500までのキャラを退場させられる。

ARK-1-059 ブレイズ
条件はあるものの、レイド状態じゃなくても常時ダメージ2を持っているので脅威。
また、エナジーLでの自壊しようとした際に自壊を防ぎ、かつ1ドローできる。

ARK-1-042 アーミヤ
レイド時に常時インパクトを持っており、エナジーLのキャラは退場しなくなる。
管理人個人の見解だが、レイドした際のメリットが薄いので、終盤以外は積極的にレイドしたくはない。

ARK-1-052 ドクター
メイン終了時に自壊してしまうが、手札を1枚捨て山札の上5枚の中からキャラを1枚出せる。
ブレイズやアーミヤで自壊を防ぎ、何度も有効に使っていきたい。

ARK-1-101 アーミヤ
発生エナジー2でありながらも自身がBP4000のアタッカーになれるので、使いやすいカードだ。
カスタマイズ
▶強いカードをピック出来るカードないの?

ARK-1-056 Scout
山札の上3枚からキャラカードをピック出来る。
状況により必要なキャラを選べるため強い動きの再現性が高まる。
▶もっとアクティブトリガー増やしたい

ARK-1-066 私の手を握って!!
場外から3エナジー以下のカードを場に出せる。
このカードはキャラではないため、序盤の展開にならない点には注意が必要。