デッキレシピ
- デッキ
- ハイレアリティ
- リスト
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- 4 黒咲 芽亜(TLR-1-019)
- 4 金色の闇(TLR-1-024)
- 4 ネメシス(TLR-1-031)
- 4 ネメシス(TLR-1-032)
- 4 ネメシス(TLR-1-033)
- 4 黒咲 芽亜(TLR-1-022)
- 4 ネメシス(TLR-1-034)
- 4 黒咲 芽亜(TLR-1-023)
- 4 ネメシス(TLR-1-035)
- 2 ダークネス(TLR-1-029)
- 4 ダークネス(TLR-1-030)
- 4 To LOVEる(TLR-1-040)
- 4 ダークマター(TLR-1-039)
メインギミックの説明
黄の『To LOVEる-とらぶる-』より、〈ネメシス〉と[特徴:変身兵器]に着目したデッキだ。
必要エナジー8ながらも合計BP6000以下になるように2枚までのキャラを退場させられる〈ダークネス〉(TLR-1-030)のレイドを狙いたい。
2エナジー発生の〈金色の闇〉がいないのが気になる点。そのぶん他のカードは強めではあるのだが。
キーカード
TLR-1-030 ダークネス
常時インパクト1を持つBP5000。
レイド登場時にBPの合計が6000以下になるように相手のフロントLのキャラを2枚まで選び、退場させる。
他のカードと組み合わせて、BP4000のキャラ2枚の退場を狙いたい。
TLR-1-029 ダークネス
2AP必要なキャラだが、アクティブで登場でき、ダメージ2を持つ。
さらにこのキャラがアタックし、バトルで勝利した時、1ドローできる。
相手にとってもブロックしたくないだろう。
TLR-1-035 ネメシス
ステップを持つレイドキャラ。
エナジーLにいる時は、エナジーを3つ発生させる。
また、登場時に[特徴;変身兵器]を山札3枚から手札に加えることができる。
除去されて、エナジーが足りなくなると辛いので、基本的にはエナジーLで待機することになるだろう。
TLR-1-023 黒咲 芽亜
フロントLでもエナジーを発生させる。
さらにレイド登場時に、相手のフロントLのキャラをレストにし、そのキャラのBP-2000。
起動メインは手札を消費するので使う際は慎重に。
カスタマイズ
▶発生エナジー2のカードを増やしたい
TLR-1-036 ルナティーク号
カードプール内に黄の発生エナジー2のものが今回紹介したリスト以外だと、このカードとレイドの〈結城 美柑〉(TLR-1-015)ぐらいしかないので、どちらかというとこちらをおすすめする。


