デッキレシピ
- デッキ
- ハイレアリティ
- リスト
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- 4 仮面ライダーW サイクロンジョーカー(KMR-2-048)
- 4 仮面ライダーW サイクロントリガー(KMR-2-050)
- 4 仮面ライダーW サイクロンメタル(KMR-2-051)
- 4 仮面ライダーW ヒートジョーカー(KMR-2-052)
- 4 仮面ライダーW ヒートメタル(KMR-2-054)
- 4 仮面ライダーW ルナジョーカー(KMR-2-056)
- 4 仮面ライダーW ルナトリガー(KMR-2-057)
- 2 仮面ライダーW ルナメタル(KMR-2-058)
- 4 仮面ライダーW ファングジョーカー(KMR-2-055)
- 4 仮面ライダーW サイクロンジョーカーエクストリーム(KMR-2-049)
- 4 メモリチェンジ(KMR-2-059)
- 4 変身(KMR-2-062)
- 4 さあ、おまえの罪を数えろ(KMR-2-061)
メインギミックの説明
緑の『仮面ライダー』より、Wのデッキだ。
〈メモリチェンジ〉の効果で場のアクティブの各種Wを退場させることにより、1ドローしつつ手札から必要エナジー2以下のWをアクティブで登場させることができる。
効果により登場したことでWのカードたちは効果が強化されるので、状況により出すカードを選ぼう。
「正論は時として、暴論より相手を怒らせる」
キーカード
KMR-2-059 メモリチェンジ
場の2エナジー以下のアクティブのWを退場させ、1ドローして、2エナジー以下のWをアクティブで場にだすことができる。
各種Wは、効果で場に出たときに強力な効果を発動できるので、状況によって強力なカードを選ぼう。
KMR-2-049 仮面ライダーW サイクロンジョーカーエクストリーム
レイド登場時に、必要エナジーの異なるWが4種類あれば、相手のフロントLのキャラをエナジーLに移動させ、その効果を次の自分のターン開始時まで失くすことができる。
レイドトリガーで登場できた時がとくに強力だ。
KMR-2-055 仮面ライダーW ファングジョーカー
レイドでしか登場できないのにレイド時にレイド状態じゃなくなる変なレイドキャラ。
フロントLの弱いキャラをレスト状態にすることでBP4000の2回アタックになる。
登場時効果を主に使いたいキャラをレストにし、代わりにアタックしよう。
KMR-2-057 仮面ライダーW ルナトリガー
登場時1ドローをもつ優秀なキャラ。
効果で登場したときは、山札の上3枚から1枚を手札に加えることができる。
手札に入れたカードは公開しなくてよい。
状況により必要なカードを探そう。
KMR-2-052 仮面ライダーW ヒートジョーカー
登場時、必要エナジー2以下のWにBP+2000。
BP2000のキャラを効果で選び、BP4000のアタッカーとして運用しよう。
カスタマイズ
▶強いカードを引きやすくしたい
KMR-2-060 俺に質問するな
1ドローし、必要エナジー1以下のキャラを出し、そのカードの登場時は発動しない。
実質ではあるが、無償でデッキ圧縮につながるので優秀なカードだと言える。


